錦鯉(にしきごい)は、ソニー・ミュージックアーティスツ(SMA NEET Project)及び漫才協会に所属する長谷川雅紀と渡辺隆からなる日本のお笑いコンビ。2012年結成、M-1グランプリ2021王者。 長谷川 雅紀(はせがわ まさのり、1971年〈昭和46年〉7月30日 - )(50歳) ボケ担当、立ち位置は向かって左。
69キロバイト (9,314 語) - 2022年4月30日 (土) 23:47
水が止まるって、最終手段www

#錦鯉
#長谷川雅紀
#M-1チャンピオン
#極貧時代
#水道止まる

1 jinjin ★ :2022/05/01(日) 11:58:51.71

錦鯉・長谷川、水道が止められた極貧時代「公園のトイレを使用」「お茶で洗顔」


錦鯉・長谷川雅紀が、4月28日放送の『~初出しエピソードが旅の資金に~ 旅ングアウト』(TBS系)で、下積み時代の苦労を語った。

長谷川は、築60年の家賃3万円の風呂なしエアコンなし物件に住んでいたが、水道が止められ、トイレの水が流れなくなった。
「そのまま1週間、トイレは近くの公園を使っていた」と告白。

また、出かける必要があったときは、「家にあった500ミリリットルのペットボトルのお茶で顔を洗った」と笑っていた。


「長谷川さんの貧乏ぶりについて、2021年6月30日におこなわれた『本当に住みやすい街大賞2021 in北海道』発表会で相方の渡辺隆さんがコメントしています。あるとき、長谷川さんが『40円しか持ってない』と言っていたことがあり、渡辺さんが見ると、財布に20円とハサミムシが入っていたそう。『ハサミムシを20円の価値だと思ったのか、見栄を張ったのか』と笑っていました」(芸能ライター)

長谷川は、厳しい生活を乗り越えて今があるのだ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/d6695fb5c46ccba2ff59184f803590abeaf8f122