よろずブログ5ちゃんねる

当サイトは芸能関係やお笑い関係に特化したまとめサイトとなっております。 まれに掲載している情報が異なる場合がございますが(写真が違う等) 大目に見てやってくださいwww あまりにも異なる場合はご指摘いただけましたら訂正、 もしくは記事の削除を行いますのでコメント欄で教えて頂けたら幸いです。 それではごゆっくりご覧くださいませ。

    当サイトは芸能関係やお笑い関係に特化したサイトとなっております。
    まれに掲載している情報が異なる場合がございますが(写真が違う等)
    大目に見てやってくださいwww
    あまりにも異なる場合はご指摘いただけましたら訂正、
    もしくは記事の削除を行いますのでコメント欄で教えて頂けたら幸いです。
    それではごゆっくりご覧くださいませ。

    カテゴリ:ニュースその他 > 食文化

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    最高にうまいと思う「ラーメンチェーン店」ランキング! 2位の「天下一品」を抑えた1位は? - ニュース総合掲示板|ローカルクチコミ爆サイ.com関東版


    NO.9912504
    最高にうまいと思う「ラーメンチェーン店」ランキング! 2位の「天下一品」を抑えた1位は?
    最高にうまいと思う「ラーメンチェーン店」ランキング! 2位の「天下一品」を抑えた1位は?
    gooランキングは「最高にうまい! と思うラーメンチェーン店ランキング」を発表しました。日本で独自の進化を遂げ、いまや国民食となっているラーメン。お店による味の違いを楽しむのも、ラーメンの楽しみの一つですが、おなじ味を楽しめるラーメンチェーンの中で最も人気を集めたのはどこなのでしょうか?

    ということで、ランキングの上位を紹介していきます。

    ■第2位:天下一品
    第2位は京都ラーメンの代名詞といっても過言ではないチェーン店「天下一品」でした。うまみが凝縮されたようなどろっとしたスープが特徴の「こってり」が看板メニューです。店舗数は2021年10月11日時点で233店舗で、ハワイにも店舗を構えています。

    ■第1位:一蘭
    そして第1位は「一蘭」でした! とんこつラーメンの聖地「博多」で生まれた一蘭は、豚骨ラーメンながらも臭みがなく、「味集中カウンター」と呼ばれるブース型の座席が大きな特徴で、一人でも入りやすいと評判です。また、一蘭のラーメンの最大の特徴でもある「赤い秘伝のタレ」は福岡県糸島にある「一蘭の森」で製造されており、国内・海外店舗に送っている、まさに秘伝のタレとなっています。

    【日時】2021年10月12日 11:55
    【ソース】ねとらぼ

    【最高にうまいと思う「ラーメンチェーン店」ランキング! 2位の「天下一品」を抑えた1位は?  #ウマいラーメン #天下一品 #gooランキング 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    地球上で最も辛い酒「World’s Hottest Shot」登場、ギネス取得の激辛唐辛子キャロライナリーパー詰め込む - ニュース総合掲示板|ローカルクチコミ爆サイ.com関東版


    NO.9894950
    地球上で最も辛い酒「World’s Hottest Shot」登場、ギネス取得の激辛唐辛子キャロライナリーパー詰め込む

    世界一を競い合う超激辛な唐辛子については以前から報じてきましたが、今度はそんな激辛唐辛子をぎゅうぎゅうに詰め込んだお酒が登場です。
    おまけにアルコール度数までハンパではありません。詳細は以下から。
    オンラインショップWiltshire Chilli Farmで販売されているそのまんまな名前の「World’s Hottest Shot」は、キャロライナ・リーパーという唐辛子を3ヶ月以上漬け込んだラム。

    キャロライナ・リーパーは2013年に世界一辛い唐辛子としてギネス記録に認定された激辛唐辛子。辛さを示すスコヴィル値は220万でブート・ジョロキアの2倍以上です。

    (Photo by Wikipedia)
    World’s Hottest Shotは45mlという小瓶ながら、そのアルコール度数は63%と普通の焼酎の2倍の濃さとなっています。

    商品説明では皮膚や喉に炎症を起こさせる可能性があるとし、心臓や呼吸器、消化器などの疾患がある場合は飲まないようにと警告。
    子供やペットの手の届かないところに保管し、自己責任で飲むようにとされています。激辛ユーチューバーが実際に飲んでいる様子はこちら。ほぼ猛毒に見えますが…。
    THE WORLD’S HOTTEST SHOT _ SPICIEST CAROLINA REAPER RUM – YouTube

    お値段は送料別で15ポンド(約2200円)。辛いもの好きにはたまらない1杯になりそうですが、もちろんいたずらは厳禁です。
    【日時】2021年10月05日 22:00
    【提供】Buzzap!

    【地球上で最も辛い酒「World’s Hottest Shot」登場、ギネス取得の激辛唐辛子キャロライナリーパー詰め込む #キャロライナ・リーパー #激辛 #唐辛子 #ギネス】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    食料自給率37%の日本、輸入が途絶えた場合の「一日の食事の献立」が衝撃的 - 政治・経済ニュース掲示板|ローカルクチコミ爆サイ.com関東版


    NO.9879802
    食料自給率37%の日本、輸入が途絶えた場合の「一日の食事の献立」が衝撃的
    食料自給率37%の日本、輸入が途絶えた場合の「一日の食事の献立」が衝撃的の画像1
    「Getty Images」より

     政府は2020年の食料自給率(カロリーベース)が過去最低の37%であったと公表した。食料自給率が減少した原因として、政府は「米の需要が長期的に減少していること、小麦が特に作柄が良かった前年に比べて単収が減少したこと」を挙げている。いずれにせよ、これで30年には食料自給率45%に引き上げるという政府目標の達成は困難になってきているといえる。

     日本の食料自給率の世界的な位置はどうなのか、主要先進国で見てみると、各国のデーターが揃っている18年で比べると、トップはカナダ266%で以下、オーストラリア200%、アメリカ132%、フランス125%、スペイン100%、ドイツ86%、イギリス65%、オランダ65%、スウェーデン63%、イタリア60%、スイス51%、韓国35%で、日本は韓国をやっと上回る37%と、主要先進国では最下位に次ぐ位置となっている。韓国はこれまで日本を上回っていたが、米韓FTAを締結してから自給率が急速に低下している。

     カロリーベースの食料自給率は、私たちが食事を通じて摂取するカロリーの自給率を意味している。例えば、国産牛肉や国産豚肉を食べたとしても、その牛や豚が餌としている飼料がすべて輸入飼料に依存したとすると、摂取カロリー自給率は0カロリーとなる。日本の飼料自給率は25%と飼料の4分3を輸入飼料に依存しているため、牛肉の自給率は9%、豚肉6%、鶏肉8%、鶏卵12%、牛乳・乳製品26%となる。これは、輸入飼料の輸入が途絶したら、日本の畜産酪農生産は家畜に餌を与えることができず、たとえば牛肉生産は現状の9%の水準になるということを意味している。

     政府が2003年に発表した「不測時の食料安全保障マニュアル」では、日本で食料輸入が途絶した場合、私たちの食卓がどうなるかを例示している。生きていくために必要な1日当たりの摂取カロリーは2020キロカロリーといわれているが、食料輸入が途絶した場合、そのカロリー量を供給する食事メニューは次のようになっている。

    ・朝食:茶碗1杯のご飯、蒸しジャガイモ2個、糠漬け1皿

    ・昼食:焼き芋2本、蒸しジャガイモ1個、りんご4分の1個

    ・夕食:茶碗1杯のご飯、焼き芋1本、焼き魚1切れ

    ・その他:2日に1回1杯のうどんと味噌汁、3日に1回2パックの納豆、6日に1回コップ1杯の牛乳。7日に1回1個の卵、9日に1回108グラムの食肉

     食事は、ご飯、ジャガイモ、焼き芋主体で、食肉は9日に1回、それも108グラムしか食べることができない。

    地球温暖化と農業生産

     今、政府が2003年に「不測時の食料安全保障マニュアル」で描いた食料輸入途絶の危機が迫っているともいえる。それが地球温暖化による食料生産への影響である。IPCC(気候変動に関する政府間パネル)は8月9日、第5次報告書以降8年ぶりに第6次評価報告書と第1作業部会報告書の概要を公表し、世界に大きな衝撃を与えた。

     報告書は、地球温暖化の原因を人間の影響と断定し、これまでの予想より10年早く、世界の気温上昇が21〜40年に1.5℃に達するとの予測を明らかにした。また、報告書は地球温暖化の脅威の実態を新たに明らかにした。

    ・もっとも暑い日、気温がもっとも上昇するのは一部の中緯度帯、半乾燥地域および南米モンスーン地域で、地球温暖化の約1.5〜2倍の速度になる

    ・熱波と干ばつの同時発生、火災の発生しやすい気象条件(高音、乾燥、強風)、複合的な洪水(極端な降雨や河川氾濫と高潮の組み合わせ)

    ・温暖化した気候では、極端な雨期又は乾期、並びに気象の極端現象の深刻さが増大。世界規模では、地球温暖化が1℃進行するごとに極端な日降水量の強度が約7%上昇

     これらが世界の農業生産に深刻な打撃を与えることは、論を待たない。今年、熱波でカナダとアメリカで小麦生産が減少し、その影響で今、日本の小麦価格が上がっている。今後さらに深刻な影響が日本を襲うことになるであろう。

    (文=小倉正行/フリーライター)

    ●小倉正行

    1976 年、京都大学法学部卒、日本農業市場学会、日本科学者会議、各会員。国会議員秘書を経て現在フリーライター。食べ物通信編集顧問。農政ジャーナリストの会会員。

    主な著書に、『よくわかる食品衛生法・WTO 協定・コーデックス食品規格一問一答』『輸入大国日本変貌する食品検疫』『イラスト版これでわかる輸入食品の話』『これでわかる TPP 問題一問一答』(以上、合同出版)、『多角分析 食料輸入大国ニッポンの落とし穴』『放射能汚染から TPP までー食の安全はこう守る』(以上、新日本出版)、『輸入食品の真実 別冊宝島』『TPP は国を滅ぼす』(以上、宝島社)他、論文多数。

    【日時】2021年09月29日 05:50
    【提供】Business Journal

    【食料自給率37%の日本、輸入が途絶えた場合の「一日の食事の献立」が衝撃的 #自給率 #輸入】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    かっぱ寿司「全皿半額キャンペーン」での大混乱を謝罪 - ニュース総合掲示板|ローカルクチコミ爆サイ.com関東版


    NO.9872327
    かっぱ寿司「全皿半額キャンペーン」での大混乱を謝罪
    かっぱ寿司「全皿半額キャンペーン」での大混乱を謝罪
     回転すしチェーン「かっぱ寿司」は26日、この日限定で実施した「全皿半額キャンペーン」で混乱を招いたとして公式サイト上で謝罪した。

     同社初となる「全皿半額」は26日に実施。「大変混雑が予想され、お寿司の提供が遅れたり、入店制限させていただく場合がございます」と予告していたが、混雑は想定以上だったようだ。ツイッターでは、開店と同時に大行列をなす姿、駐車場待ちで渋滞が起きている様子が報告された。

     店舗内でも「提供されるすしにネタが乗っていない」「お寿司が転んでがたがた」と混乱の極み。また、予約が殺到し「6~10時間待ちはざら」「営業時間外なんだが」と大盛況を通り越しているもようだった。

     余りの混雑にクレームが殺到したことから、同社では、後日でも束られるように「いつでもどこでも50%OFF券」を発行した。ところが、半額クーポンの有効期限が10月末までに設定されていることからメルカリに大量出品された。〝いつでもどこでも半額〟は魅力的なようで、多くは約2000円で取引が終了している。

     前代未聞の半額キャンペーンで、肝心のすしは食べられなかったが、半額クーポン転売で〝おいしい思い〟をしたユーザーもいるようだ。

    【日時】2021年09月26日 20:00
    【ソース】東スポWeb

    【かっぱ寿司「全皿半額キャンペーン」での大混乱を謝罪  #かっぱ寿司 全品半額】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    「東京駅のラーメン人気ランキング」3位ソラノイロ、2位えびそば一幻、1位は? - ニュース総合掲示板|ローカルクチコミ爆サイ.com関東版


    NO.9868987
    「東京駅のラーメン人気ランキング」3位ソラノイロ、2位えびそば一幻、1位は?

    在来線や地下鉄など様々な路線が乗り入れている日本トップクラスの巨大駅である「東京駅」。関東圏にお住まいのであればもちろん、地方在住であってもサラリーマンなどは新幹線で東京駅まで出てくる機会も多いことだろう。そして実は、そんな東京駅の周辺には東京駅一番街の「東京ラーメンストリート」をはじめ多くのラーメンの名店も揃っているのだ。

    今回はねとらぼ調査隊が発表した、「東京駅のラーメン」人気ランキングについてお伝えしていきたい。

    東京駅の「赤レンガ駅舎」は有名スポットだ

     このランキングは、Googleクチコミの「ユーザー評価」「クチコミ件数」を基に作成され、2021年9月にユーザーからの評価が高かった店舗をピックアップしているという。

     第5位は、八重洲地下街にある「番外地北口店」だ。味噌・醤油・しおを揃える旭川ラーメンの名店で、北海道のラーメンらしいトッピングである「バターコーン」を楽しめるのも「全国のラーメン店が集っている」雰囲気が伝わってくるのも良い。4位には「ニッポン ラーメン 凛 トウキョウ」が登場。こちらは東京駅構内の「グランスタ東京」にある店舗で、札幌を中心にその名を轟かせている「Japanese Ramen Noodle Lab Q」のプロデュースによる至極の一杯を、改札を出ずに味わえることも人気の秘訣だろうか。

    六厘舎の濃厚なつけ汁は現在のつけめんのスタンダードにもなっている

     トップ3に入り、3位にランクインしたのは「ソラノイロNIPPON」となった。東京を代表する名店が集結する東京ラーメンストリート内でも高い人気を誇り、“男性向け”というイメージの強いラーメン店のイメージを一新するようなメニューと内装で、女性からの支持も厚いのだそう。惜しくもあと一歩1位に届かなかった2位は、「えびそば一幻 八重洲地下街店」だった。海外にも進出し世界中にファンを持つエビの旨味と風味が凝縮された一杯を東京駅で楽しめるとあって、多くの人が舌鼓を打っている。

     そして栄えある第1位に輝いたのは、ラーメンファンの間では全国的な知名度を誇るつけめんのパイオニア「六厘舎」だ。名店が軒を連ねる東京ラーメンストリートの中でも随一の行列店で、「並んででも食べたい!」というファンが毎日のように列を成している。また朝7時30分から営業していることもあり、“朝ラー”ならぬ“朝つけ”を楽しめるのもポイントか。「昼休みでは行列に並ぶ時間が無い」という東京駅周辺に勤務するサラリーマンも、朝イチで食べられるのはありがたいだろう。

     以上が東京駅周辺のラーメン店の人気トップ5となった。今後はるばる東京にやってきたときは、これらの店舗を中心に満足の一杯を見つけてみてはいかがだろうか。

    出典元:「東京駅のラーメン」人気ランキングTOP10! 2位の「えびそば一幻 八重洲地下街店」を上回る1位は?【2021年9月版】【ねとらぼ調査隊】

    ※サムネイル画像(Image:tokyoeki-1bangai.co.jp)

    【日時】2021年09月26日 07:00
    【提供】オトナライフ

    【「東京駅のラーメン人気ランキング」3位ソラノイロ、2位えびそば一幻、1位は?】の続きを読む

    このページのトップヘ