よろずブログ5ちゃんねる

当サイトは芸能関係やお笑い関係に特化したまとめサイトとなっております。 まれに掲載している情報が異なる場合がございますが(写真が違う等) 大目に見てやってくださいwww あまりにも異なる場合はご指摘いただけましたら訂正、 もしくは記事の削除を行いますのでコメント欄で教えて頂けたら幸いです。 それではごゆっくりご覧くださいませ。

    当サイトは芸能関係やお笑い関係に特化したサイトとなっております。
    まれに掲載している情報が異なる場合がございますが(写真が違う等)
    大目に見てやってくださいwww
    あまりにも異なる場合はご指摘いただけましたら訂正、
    もしくは記事の削除を行いますのでコメント欄で教えて頂けたら幸いです。
    それではごゆっくりご覧くださいませ。

    タグ:#カノックスター

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    カノックスター(本名:なかのかつや)(1996年10月8日 - )は、日本の男性YouTuber。愛知県出身。所属事務所は株式会社BitStarに所属。 別名義はかの(Kano)で、YouTubeチャンネル名などでかの/カノックスター(Kano/Kanockstar)の表記も見られる。…
    10キロバイト (1,080 語) - 2023年1月17日 (火) 02:43

    1 爆笑ゴリラ ★ :2023/01/31(火) 21:56:08.07ID:frfWASbl9
    2023年1月29日、カノックスターが新規動画を投稿。6ヶ月ほど前、親友に50万円貸したが、一向に返済がない件について明かした。

     カノックスターは、主に大食い系の動画を投稿しているYouTuber。ただ食べるコンテンツを出すのではなく、三上悠亜や【Repezen Foxx】のメンバーなど、多くの有名人ともコラボを果たしており、現在注目のクリエイターの1人だ。トーク力などの魅力もあって、登録者は145万人を誇っている。今回の動画では、そんなカノックスターが最近特に怒りを感じている出来事として、親友に貸したお金が返ってこないことを告白している。

     カノックスターがお金を貸したのは、過去にアルバイトをしていたスーパーで出会った先輩。当時、就職ではなくYouTube活動に専念することを決意していたカノックスターは、悩みをその先輩に相談していたらしい。お兄さん的な存在であり、恩も感じていたため、今回50万円を貸すことにしたようだ。動画内では、先輩とのLINEのやりとりが明かされており、借りたお金はバンド活動のための資金にすると打ち明けられていた。

     お金を貸してから6ヶ月ほど経った現在も返済の目処が立っておらず、LINEを送っても既読はつかないようだ。カノックスターは動画内で「マジで取り戻すから。覚悟しておけよ」と、怒りをあらわにしている。また、YouTuberとして有名になってから、今回の一件のように人間関係のトラブルが多く発生していることについても触れており「人間不信になっていくんだけど」と心境を吐露していた。

     今でこそ人気YouTuberとして認知を広げているカノックスターだが、夢を掴んだのは今までクリエイターとしてひたむきに続けた努力があってこそ。頑張って稼いで、親切で貸したお金が返ってこないとあっては、怒りを覚えるのも当然だろう。カノックスターは、動画内で「これシリーズ化できそう。返ってこなかったら、強硬手段みたいなの撮りたいから、次動画期待しておいて」と視聴者に伝えている。果たして親友に貸した50万円は本当に返ってくるのか、続きの展開にも注目しておこう。


    (出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a2609d2eea0c40f9e03e78b73bb440e7dd37f2ee

    【【YouTuber】ネタ作り???登録者145万人のYouTuber・カノックスター、親友に50万円貸すも音信不通 「マジ許さねえ」と怒りあらわに ???】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    カノックスター(本名:なかのかつや)(1996年10月8日 - )は、日本の男性YouTuber。愛知県出身。所属事務所は株式会社BitStarに所属 別名義はかの(Kano)で、YouTubeチャンネル名などでかの/カノックスター(Kano/Kanockstar)の表記も見られる。…
    10キロバイト (1,055 語) - 2022年10月27日 (木) 17:08

    1 ネギうどん ★ :2022/11/04(金) 09:19:51.23ID:q7TgF+1J9
     YouTuberのカノックスターがぼったくり居酒屋に潜入する動画を公開した。

     カノックスターは11月2日に公開した動画で、視聴者から度々届く「ぼったくりの居酒屋へ行ってほしい」とのDMにより、以前からぼったくり居酒屋に興味を持っていたと説明。そこでこの日、たまたま新宿で仕事があったことを好機と見て、「ついでに寄ったら面白いんじゃないか」と思い立ったという。

    【写真で見る】新宿・歌舞伎町にある、ぼったくり居酒屋に潜入した際の様子

     しかし、肝心のぼったくり居酒屋の場所がわからない。そこでカノックスターは、同行していたスタッフに現地で聞き込み調査をするよう指示。すると、歌舞伎町のとある居酒屋が彼らの求める悪質な店舗ではないかと判明し、潜入取材を試みることとなった。

     2人が入ったお店は、一見何の変哲もなさそうな大衆居酒屋。タッチパネルに表示されるメニューの値段も、税別でキムチ500円、ポテトサラダ550円、出し巻き玉子750円と、いたって普通だ。

     ぼったくり居酒屋とされる飲食店に来たからには、たくさん注文して高額請求されるほうがYouTubeのネタとしてはおいしい。しかし、カノックスターは「10万とかいったらヤバくないっすか? 普通に怖いんですけど(笑)」とぽつり。意図してぼったくられに来たものの、直前で身銭が惜しくなるあたり、意外と庶民派だ。ちなみに、お店はまずまず繁盛していると思われるほど賑わっており、味はメニューによって差がありそうだが、カノックスターが「美味しい」と言って食べているものも多かった。

     このように、どこにでもありそうなこの居酒屋。カノックスターは「食べ物のクオリティとか色々考えたら5000円が妥当」と予想したものの、お会計伝票を渡されると「どうやったらいくんだろう?こんな(笑)」と苦笑いを浮かべた。

     伝票に書かれてあった合計金額は、20358円。何がそんなに高いのか……。内訳を見てみると、サーモンのお刺身が910円、馬刺し2種盛りが1880円、アボカド刺しが710円、出し巻き玉子が750円、鶏のから揚げが880円、ポテトフライが680円とある。やや高いが、まだ常識の範囲内と言える。しかし、その後に続く「プレミアム飲み放題 3980円×2 7960円」がかなり割高だ。

     しかも、2人はそれぞれ1杯程度しか飲んでおらず、プレミアム飲み放題を頼んだ覚えもないそう。つまり、勝手に飲み放題プランにさせられていたらしい。さらに、お通し1360円、席料1000円、週末料金1000円、サービス料金1377円(※すべて2人分の値段)が加わり、税込み合計20358円となったようだ。

     たしかに高いし、納得いかない。とはいえ、ごねて揉めるのは面倒……。そんな絶妙な塩梅の金額に、カノックスターは「もうよくないですか? 言い値でいいじゃないですか」と諦めモード。そして、そのまま支払いを済ませてお店を出ていた。

     YouTubeにおけるぼったくり店潜入企画は、会計時に法外な料金を請求されて店員とひと悶着あるのが定番の流れ。そういった動画には「ヤラセではないか」という批判も付きまとうが、今回のカノックスターの動画は、彼が面倒だからと諦めて支払ってしまう展開含め、非常にリアル。一触即発の空気に満ちた刺激的なぼったくり店潜入動画もいいが、今回の動画のような、誰にとっても身近で起きそうなぼったくり店潜入企画もまた、注意喚起を促すコンテンツとして意味があるものだと言えるだろう。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/11fad492056fae2666b9acc4532e899ca6615bfd

    【【YouTuber】絶妙な金額に本人も苦笑い?????カノックスターぼったくり居酒屋に潜入!!!!! 】の続きを読む

    このページのトップヘ