よろずブログ5ちゃんねる

当サイトは芸能関係やお笑い関係に特化したまとめサイトとなっております。 まれに掲載している情報が異なる場合がございますが(写真が違う等) 大目に見てやってくださいwww あまりにも異なる場合はご指摘いただけましたら訂正、 もしくは記事の削除を行いますのでコメント欄で教えて頂けたら幸いです。 それではごゆっくりご覧くださいませ。

    当サイトは芸能関係やお笑い関係に特化したサイトとなっております。
    まれに掲載している情報が異なる場合がございますが(写真が違う等)
    大目に見てやってくださいwww
    あまりにも異なる場合はご指摘いただけましたら訂正、
    もしくは記事の削除を行いますのでコメント欄で教えて頂けたら幸いです。
    それではごゆっくりご覧くださいませ。

    タグ:#ニッポン放送

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    辛坊 治郎(しんぼう じろう、1956年4月11日 - )は、元読売テレビアナウンサー、元ニュースキャスター、シンクタンク経営者、YouTuber。読売テレビでは報道局局長待遇解説委員長などを歴任。妻は元読売テレビ報道局報道部記者で現・ラジオパーソナリティの西岡香、実兄は株式会社大阪綜合研究所代表…
    64キロバイト (9,532 語) - 2022年12月18日 (日) 04:57
    キャスターの辛坊治郎が1月4日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。昨年の大みそかに放送された「第73回NHK紅白歌合戦」の視聴率が過去2番目の低さだったことについて、「長期低迷傾向に歯止めがかからない。日本の年末の風景が変わりつつある」と指摘した。

    昨年の大みそかに放送された「第73回NHK紅白歌合戦」の第2部の平均世帯視聴率が関東地区で35.3%だったことが、ビデオリサーチの調べで分かった。また、裏番組としてテレビ朝日系で放送された「ザワつく!大晦日 一茂良純ちさ子の会」が11.2%を記録し、2年連続の民放1位だった。

    辛坊)紅白歌合戦の視聴率は2021年が過去最低の34.3%だったので、22年は1%増えました。とはいえ、22年は過去2番目の低さであり、しかも1%増は誤差の範囲内ですから、長期低迷傾向に歯止めがかかっていないということですね。

    直近の視聴率で最も高かったのは1984年の78.1%です。都はるみさんのラストステージのときです。これ以降、80年代後半にかけて視聴率は顕著に下がっていき、89年には47.0%まで落ち込んでいます。

    今どき、家族全員で1つの番組を年末に見るという時代ではなくなったと言ってしまえばそれまでなのですが、日本の年末風景が変わりつつありますね。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/7a983db0672971fa69134659b6d05bcb4bdea0b3

    【【芸能】「NHK紅白」視聴率 辛坊治郎が指摘 「長期低迷傾向に歯止めがかからない。日本の年末風景が変わりつつある」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    辛坊 治郎(しんぼう じろう、1956年4月11日 - )は元読売テレビアナウンサー、元ニュースキャスター、シンクタンク経営者、YouTuber。報道局局長待遇解説委員長。妻は元読売テレビ報道局報道部記者で現・ラジオパーソナリティの西岡香、実兄は株式会社大阪綜合研究所代表で元住友ファイナンスエイシア代表取締役社長の辛坊正記。…
    64キロバイト (9,525 語) - 2022年11月6日 (日) 12:54

    キャスター辛坊治郎氏(66)が10日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月~木曜後3・30)に生出演し、政治家の失言について私見を語った。

     葉梨康弘法相が9日、都内の会合で「だいたい法相は朝、死刑(執行)のはんこを押す。昼ニュースのトップになるのはそういう時だけという地味な役職だ」と述べたことに、与野党から批判の声が上がっている。葉梨氏は10日、自身の発言を謝罪した。

     野党からは辞任を求める声も上がったが、辛坊氏は「政治家の悪意のない失言を、言葉尻をとらえて大騒ぎして辞任に追い込むみたいな、私大嫌いなんですよ」と、自身の見解を口にした。その上で、葉梨氏の発言については「今回、言っていることはその通りですからね」とぶっちゃけた。

     辛坊氏は閣僚の中での法相のポジションについて、持論を展開した。「誰でも務まるポジションに、2期参議院で当選した人を充てとけよという時に、一番使われがちなのが法務大臣というところ」。さらに「過去、法務大臣って失言の人が多くて。ある法務大臣は“言葉は2つ覚えておけばいいんです。一つは、個別事案についてはお答えを差し控えます。もう一つは、法と証拠に基づいて適切にやっていきます。この2つを覚えておいたら全部に対応(できる)。法務大臣は言葉を2つしゃべれれば十分です”って。それを言った大臣はクビになりましたけど、さすがにね」と、10年に失言で法相を辞任した柳田稔氏に言及した。

    【【ラジオ】言葉尻をとらえての大騒ぎは大嫌い!!!辛坊治郎氏 葉梨法相の「死刑のはんこ」発言に私見】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    小倉 智昭(おぐら ともあき、1947年5月25日 - )は、日本のフリーアナウンサー、タレント、司会者、ラジオパーソナリティ、実業家。元東京12チャンネル(現:テレビ東京)アナウンサー。元オーケープロダクション取締役で、現在はオールラウンドに所属。株式会社バイオテクニカ代表取締役社長、株式会社PTP社外取締役。東京都在住。…
    55キロバイト (7,912 語) - 2022年8月21日 (日) 15:08


     キャスター小倉智昭氏(75)が17日、ニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月~木曜後3・30)に飛び入り出演し、再入院することを明かした。

     午後7時から生放送の「あれから10年~帰ってきた小倉智昭のラジオサーキット」を前に参加。辛坊治郎氏から「こんなことを言うのはなんですけど、お元気そうです」と振られると、小倉氏は「元気そうにはできるんですよ。本当はあまり元気じゃない」とこぼした。気丈に元気に振る舞う姿に、「本当にがんがあるの?って言われます」と驚かれるという。

     小倉氏は16年に膀胱(ぼうこう)がんが見つかり、18年に膀胱を全摘出。その後、肺への転移が見つかっていたが、免疫療法の治療が効いて「それは消えたんですけど、消えるとまたモグラたたきみたいに出てくる」と近況を報告。「副作用が他に出ちゃったので、また調べてどうのこうのと言ってますけどね」とも明かした。

     さらに「今日はだから、また…隠してもしょうがないけど、入院するんですけど、その前のひと仕事をここでやって、ちょっと入院費を稼ごうと」と、ジョークをまじえながら話していた。

     小倉氏は8月に出演した「ズーム-」で、がん細胞について「化学療法のお陰でだいぶ小さく薄くなって、どこに行っちゃったの?みたいな感じにはなっていますけど」と話していた。

    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/17/kiji/20221017s00041000474000c.html

    【【闘病】 隠してもしょうがないけどwwwww小倉智昭氏、近く入院へ がん治療は有効も「副作用が他に出ちゃった」 wwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    テリー伊藤テリーいとう、本名:伊藤 輝夫〈いとう てるお〉、1949年12月27日 - )は、日本のテレビディレクター、テレビプロデューサー、タレント。 テレビ番組制作会社・ロコモーション代表取締役社長、IVSテレビ制作非常勤相談役。東京都・中央区築地出身。本籍地は千葉県山武郡横芝光町。身長174cm。血液型O型。…
    47キロバイト (6,458 語) - 2022年7月17日 (日) 14:59

     演出家でタレントのテリー伊藤(72)が3日、ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」(月~木曜前8・00)にゲスト出演し、9月30日に肺がんのため72歳で死去した落語家の六代目三遊亭円楽さんとの思い出を語った。

     円楽さんのカラーでもあった紫のトレーナー姿で出演したテリーだが、「たまたま盛ってるだけ」と説明しつつ、「円楽さんは…もったいないね」と早すぎる死を残念がった。

     テリーは円楽さんと同い年。年齢を感じさせない円楽さんの姿に憧れを抱いていたという。「4、5年前、円楽さんをテレビで『笑点』で見ていて、かっこいいなって。同じ年でこんなにかっこいいんだと思って。髪の毛もあるでしょう?りりしいじゃないですか?かっこいいなと思っていて。円楽さんみたいになりたいなっていうのはすごくありましたね。意識の中で」と振り返った。

     27歳で「笑点」の大喜利メンバーに入り、約45年間、人気番組を支えてきた円楽さん。テリーは「正直な話、(立川)談志さんとまた違う価値観かも分からないんですけど、ああいうふうになってほしいと(思っていた)」と話しつつ、「もう一つ、『笑点』、あれを卒業して、今度は一匹オオカミの中の落語家になってほしいのもあるんですよ」とも話した。

     テリーは円楽さんに、別の舞台での活躍を期待していたという。「日本って一般的に『笑点』に出てて、人気者が落語家の“上がり”のポジションになってるでしょう?これじゃないような気がするんですよ。もっと風に吹かれている風来坊みたいなのがいてもいいんです」。さらに「寅さんと一緒で、旅に立たなくちゃいけないなって。楽ちゃんに以前、その話をしたことがある。“楽ちゃん、旅に出るの、いいですよ?”って」とも明かした。あえて抽象的な言い方だったというが、テリーは「それくらい言えば分かる人だから。そんなことがあって」と振り返っていた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/904abb71e6adb9a0794562b896066614bc83b009

    【テリー伊藤 同い年の円楽さん死去に無念「笑点を卒業して一匹狼になってほしかった」・・・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    オールナイトニッポン』(英: All Night-NIPPON)は、1967年10月2日から日本のラジオ放送局・ニッポン放送をキーステーションに全国ネットで放送されているラジオの深夜番組である。通称「オールナイト」、「ANN」。ここでは現在の放送枠である25:00 - 27:00の内容のほか、主に22:00
    420キロバイト (41,948 語) - 2022年9月14日 (水) 07:30

    1 朝一から閉店までφ ★ :2022/09/14(水) 19:46:42.29ID:CAP_USER9
    2022年9月14日 16時14分

     ニッポン放送の定例社長会見が14日、東京・有楽町の同局で開かれ、10月2日で放送開始55周年を迎える同局の人気長寿番組「オールナイトニッポン(ANN)」のさまざまな55周年記念企画のラインアップが発表された。
     来年2月17日から19日まで3日間にわたる「オールナイトニッポン55時間スペシャル」は長い歴史をつないできた歴代のパーソナリティーが25組以上出演する。番組のエグゼクティブプロデューサーは作詞家の秋元康さんが担当する。会見で檜原麻希社長は「秋元さんは高校2年のときに放送原稿をニッポン放送に送ってきた。10代でニッポン放送で作家デビューした秋元さんを迎え、3日間の(出演者の)パズルを組み立て中です」と語った。
     55周年記念の一環で10月1日から新たに「オールナイトニッポンPremium」(土曜午後7時)がスタートする。過去にANNを担当したパーソナリティーやジャンルを超えた55周年にふさわしい豪華パーソナリティーが週替わりで出演。初回はミュージシャン西川貴教が登場する。

    https://www.chunichi.co.jp/article/544757

    【【ラジオ】オールナイトニッポン55周年企画続々、来年2月に55時間特番も「ANN Premium」初回に西川貴教が登場 !!!!!!!!!!!】の続きを読む

    このページのトップヘ