よろずブログ5ちゃんねる

当サイトは芸能関係やお笑い関係に特化したまとめサイトとなっております。 まれに掲載している情報が異なる場合がございますが(写真が違う等) 大目に見てやってくださいwww あまりにも異なる場合はご指摘いただけましたら訂正、 もしくは記事の削除を行いますのでコメント欄で教えて頂けたら幸いです。 それではごゆっくりご覧くださいませ。

    当サイトは芸能関係やお笑い関係に特化したサイトとなっております。
    まれに掲載している情報が異なる場合がございますが(写真が違う等)
    大目に見てやってくださいwww
    あまりにも異なる場合はご指摘いただけましたら訂正、
    もしくは記事の削除を行いますのでコメント欄で教えて頂けたら幸いです。
    それではごゆっくりご覧くださいませ。

    タグ:#東谷義和

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    東谷義和 (ガーシーからのリダイレクト)
    )は、日本の政治家。元YouTuberで、YouTubeチャンネル『東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】』を運営していた。アパレル会社QALB(カルブ)元社長、元実業家、NHK党所属の参議院議員(1期)。愛称および国会議員としての名前は「ガーシー」。身長180 cm。血液型はA型。2022年時点ではアラブ首長…
    58キロバイト (7,887 語) - 2023年1月31日 (火) 10:02

    1 jinjin ★ :2023/02/01(水) 00:05:05.91ID:5YMPJToG9
    ガーシー議員「何にでも噛みついてくるアホ」 招状発出で「一発除名すべき」主張にブチギレ反論


    NHK党の「ガーシー」こと東谷義和参議院議員が2023年1月30日、参院議長から国会出席を求める招状が発出されたことにインスタグラムで猛反発している。


    ■「悪名は無名に勝る なにも刻まずやめてく議員よりは100倍ましかー」

    東谷氏は2022年7月10日投開票の第26回参議院選挙で、NHK党から比例代表で出馬し初当選した。
    各社報道によると東谷氏は現在、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイに滞在しており、国会を欠席している。

    国会の欠席が続く東谷氏に対し、尾辻参院議長が30日午後、国会への出席を求める招状を発行した。
    国会議員に対して招状が発行されるのは1949年以来74年ぶり、史上2例目とされる。


    議員の国会出席にまつわる懲罰を定めた国会法第15章「懲罰」第124条では、「招状を受け取つた日から七日以内に、なお、故なく出席しない者は、議長が、これを懲罰委員会に付する」としている。

    東谷氏は招状の発行を受け、インスタグラムを更新。
    「参議院議員 ガーシー殿」と書かれた招状の画像を添付し、「74年ぶりって、オレはハレー彗星か!w」と冗談めかして反応した。

    招状には、「第211回国会(常会)の招集に正当な理由なく応じないと認めるので、国会法第124条の規定により出席を求めます」と書かれている。


    東谷氏は「不登校な子供に寄り添わず、形だけ出てこいアピールする能力なしの先生らとかわらんなー笑笑 また新しい歴史刻んだねー 悪名は無名に勝る なにも刻まずやめてく議員よりは100倍ましかー」とし、
    「居眠りしてるやつにも、もちろんこれから懲罰してや? 他のきてない議員もやで? 特別扱いは勘弁してやーw」と皮肉った。


    「すまんなー、どんな攻撃も一ミリも響かんわw」

    出席の意思はあるとして「3月に行くゆうてんのに、耳ないんか?」とつづり、他に議論すべき問題があると主張した。

    「こんな事してる暇あるなら、他になんとかせなあかん問題山積みやろ? オレ1人のこと、そんなに問題か?笑笑 どんだけ平和ボケしとんねん またこんな事ゆうてる間に、肝心要なことをシラーッとスルーされてまうで?」

    続けて、「ま、もーそろ国民も気づき始めとるしな。SNSの普及でいろんなとこから声がもらてきとるし、次の選挙からはもう少しマシな結果がで出すんちゃうか?」としている。

    続く投稿では、「あと質問主意書を出したにも関わらず、受け取らないと判断した議案課」として、参議院の判断に反発した。

    「『ガーシー先生は渡航が認められておらず、しかも国会を欠席しているので、これを手続きの処理をしても良いのか?』不安になった議案課が議院運営委員会へ相談しているって。現在、議院運営委員会が結論出さず保留になってるって! 秘書から連絡受けました!! アホしかおらんなーほんま」


    招状を受けてもなおやり方を変えるつもりはないとして、こうつづっている。

    「もーくだらんすぎる笑笑 オレがやられたら、やられっぱなしのいじめられっ子やったら、ギブアップするやろーけど、どちらかとゆうとオレ、超ポジティブなジャイアンやねんw すまんなー、どんな攻撃も一ミリも響かんわw」


    「そんな暇あるならまた選挙でて世の中変えるぐらいのことしたらええがなw」

    東谷氏への招状発行については、元宮崎県知事で元衆院議員の東国原英夫氏が30日のツイッターで「ガーシー議員にやっと招状。遅い。懲罰委員会は必至。一発『除名』にすべき」と批判していた。

    東谷氏は、これにも反論している。


    インスタグラムのストーリーズに東国原氏のツイートのスクリーンショットを投稿し、
    「知名度や影響力を失うと 何にでも噛みついてくるアホがおる そんな暇あるならまた選挙でて世の中変えるぐらいのことしたらええがなw あ、もー当選することないかww」と煽った。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/1d9d9dc9ad9cef79b8303a7e0d7249cb24ecd180

    【【NHK党】国外逃亡、無断欠席のガーシー議員「何にでも噛みついてくるアホ」「どんな攻撃も一ミリも響かんわw」 国会招状発出で『一発除名すべき』主張にブチギレ反論】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    東谷義和 (ガーシーからのリダイレクト)
    )は、日本の政治家。元YouTuberで、YouTubeチャンネル『東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】』を運営していた。アパレル会社QALB(カルブ)元社長、元実業家、NHK党所属の参議院議員(1期)。愛称および国会議員としての名前は「ガーシー」。身長180 cm。血液型はA型。2022年時点ではアラブ首長…
    57キロバイト (7,775 語) - 2023年1月17日 (火) 14:12

    ガーシー議員の顧問弁護士「逮捕の必要ある?」「重い罪でない」反論から見えた警察の“捜査意図”


    「今回の件本当に逮捕する必要があるのか。慎重な議論が必要かなと思います」

     NHK党のガーシー参院議員が常習的脅迫や名誉棄損などで関係先が家宅捜索されたことを受け、担当刑事弁護人を務める『アトム市川船橋法律事務所』の高橋裕樹弁護士が1月13日に自身のユーチューブチャンネルで緊急解説動画を投稿した。


     高橋弁護士は、今回関係先が捜索差押えされたことについて「警察はリスキーな行動をとったなと僕は思いました」と話す。

     家宅捜索は裁判所の令状が必要となり、関係先の書類やパソコン、スマホなどを差押えることができるいわゆる“ガサ入れ”だ。そしてそのガサ入れをする前に、令状を見せなければならないが、その令状には嫌疑はもちろん、必ず“告訴人”まで明記されているという。

     要するに誰の告訴に基づいて捜査が行われているのかは令状を見れば一目瞭然なので、高橋弁護士はすでに知っているようだ。

     しかし警察は通常では考えられない行動に出たという。

    「通常、弁護人は警察を通じて被害者とコンタクトを取り、示談などに向け話し合いをする流れになります。もし弁護人が直接被害者を探し出してコンタクトを取ると脅迫など別の問題になりかねないため、警察を間に入れて連絡先の交換などをするようです。

    しかし今回警察は被害者との取り次ぎをお願いすると“そういうことはやってません”と言って断ってきたようです。“やってないわけないだろ!”と高橋弁護士は反発していましたね」(女性誌記者)
     

     ガーシー議員は3月上旬に帰国するにあたり、国会会期中のため不逮捕特権はあるものの、参議院が許諾すれば例外的に逮捕することは可能となっている。警察は令状を取ってまで関係先をガサ入れしているため、ガーシー議員の逮捕にも相当本気になっていると思われる。しかし高橋弁護士は異論を唱えた。

    「今回の件本当に逮捕する必要があるのか。慎重な議論が必要かなと思います」

    「悪いことをした人は逮捕されて当然だという風に考えられている国民の方かなり多いと思いますけどこれは明らかな誤りです。逮捕は“刑罰”ではありません」

     逮捕というのは証拠隠滅の恐れや逃亡の恐れがある場合に身柄を拘束する手段であって、刑罰は裁判にかけられて決まるため、必ずしも逮捕する必要はない。さらに罪質的にも“重い罪ではない”と高橋弁護士は力説した。


    「暴露動画も警察は抑えており脅迫や名誉棄損をした事実は隠滅することはできない。その上で国会会期中に議員が国会に登院して仕事をすることを阻害してまで逮捕する必要があるのかというところが焦点でしょう。

    本人は逃げも隠れもしないと主張している。しかしガーシー議員が帰国後自由に動けるとなると暴露した著名人らとコンタクトを取ったり、告訴人をすでに知ったため、本人の元へ会いに行ったりする可能性もゼロではないと考えているのでしょう。というのも元々“告訴した奴を絶対に許さん”と語る動画を投稿していますからね。取り調べなどをスムーズにするためにも逮捕して拘束する可能性はある」(全国紙記者)

     当選してから、一度も帰国していないガーシー議員。日本に足を踏み入れる瞬間から波乱が起きそうな予感だ…。


    高橋裕樹弁護士ユーチューブ


    (出典 Youtube)


    【【NHK党】無断欠席のガーシー議員 顧問弁護士「逮捕の必要ある?」「重い罪でない」 反論から見えた警察の“捜査意図” とは???】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    東谷義和 (ガーシーからのリダイレクト)
    )は、日本の政治家。元YouTuberで、YouTubeチャンネル『東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】』を運営していた。アパレル会社QALB(カルブ)元社長、元実業家、NHK党所属の参議院議員(1期)。愛称および国会議員としての名前は「ガーシー」。身長180 cm。血液型はA型。2022年時点ではアラブ首長…
    57キロバイト (7,775 語) - 2023年1月17日 (火) 14:12

    ここにきてガーシー議員の話題が尽きない…。

    YouTubeチャンネルなどで複数の著名人を脅迫したとして、1月11日には警視庁が関係先を家宅捜索。それを機に今までだんまりを決め込んでいたテレビや大手新聞なども、一斉に彼を追及する動きを見せ始めた。

    「所属政党である『NHK党』の立花孝志党首も、ガーシーの暴露が脅迫や名誉棄損に当たると認めています。綾野剛さんや新田真剣佑さんが女性とどうこうしたあたりの暴露話にとどまらず、所属事務所の社長らに対して、謝罪しないなら他のタレントを晒すとか、取材していた雑誌記者に対する恫喝などは脅迫に近いものがありました。

    実業家や政治家に対する攻撃も脅迫、誹謗中傷と取られても仕方ないものです。いずれ警察が動くだろうと見ていた業界関係者は多かった」(スポーツ紙記者)

    ただ、告訴したのがタレントなど芸能人個人とは考えにくいという。裁判になれば“暴露話”が蒸し返され、あるいは新たに暴露され、騒がれてしまう。特にテレビ局は裁判を抱えているタレントを使いたがらないものだ。

    告訴したのはタレント以外の実業家や経営者、政治家ではないかという見方が強いが…。

    「国会外での発言だから問題ないと言われていましたが、一国の総理大臣が、国会議員から名前を呼び捨てされただけでなく“無能”呼ばわりされて、平気なわけがない。岸田さん本人が気にしなくても周りが許さないでしょう」(同・スポーツ紙記者)

    ガーシーは昨年2月から暴露系ユーチューバーとして活動をスタート。だが、警察が家宅捜索を行ったのは今年1月と、やっと動いた格好だ。

    「警察は元からガーシーの発信内容が暴力行為等処罰法違反(常習的脅迫)や名誉棄損に当たると見ていたようでした。さらに彼の暴露によって仕事が立ち行かなくなったケースもあり、警視庁は威力業務妨害容疑での立件も視野に入れて捜査を進めているようです」(テレビ局社会部記者)

    ガーシー議員は12日の配信で、3月上旬に帰国して警察の事情聴取を受け、国会にも登院することを明らかにした。さて、帰国したらガーシーはどうなるのか。世間の興味は今そこにある。

    そもそもガーシーが国会議員になろうとした理由の一つが国会議員の『不逮捕特権』だった。

    簡単に言うと『不逮捕特権』とは国会議員は原則として国会の会期中は逮捕されないという権利が憲法や法律で定められている。しかし原則であるから例外もある。

    「ハードルは高いですが、逮捕許諾請求を内閣に提出し、閣議決定の後、国会で議決されれば、逮捕はあり得ます」(前出・テレビ局記者)

    専門家の意見は分かれるが多くは、ガーシーが身柄を拘束されるような展開にはならないと見ている。それは、そもそも名誉棄損罪での立件は、起訴されるにしても在宅起訴になるケースが普通で、また現職の国会議員が脅迫罪で逮捕された前例がないからだ。

    ガーシーは素直に事情聴取に応じる構えであるし、証拠隠滅の恐れもないことから、警察が身柄を拘束するとは考えにくく書類送検となる公算の方が大きいと。

    はたして本当にそれで済むのだろうか。週刊誌のベテラン記者はこう語る。

    「警察がどうするつもりか、まだわかりませんが、その気になったらなんでもできるでしょう。家宅捜索が行われたということで本気度が伝わってきます。ガーシーのSNSで次々にアカウントがBAN(凍結)されたことを彼はどう見ていたのか。

    ガーシーはかねがね“日本の警察は優秀やから”と言っていましたが、いろんな意味で警察をみくびっていましたね。芸能界や日本の闇を暴くとも言っていましたが、その闇の中に司法や政治をいとも簡単に動*ことができる人たちがいることを知らなかったとしたらおめでたい。過去にいくらでも例がありますから絶対に逮捕されないという保証はないでしょうね」

    芸能人ならスルーで、実業家、政治家なら警察は本気を見せるのか。ガーシーはとんでもない“虎の尾”を踏んでしまったのかもしれない…。

    https://friday.kodansha.co.jp/article/290640?page=1

    【【NHK党】無断欠席のガーシー議員 暴露の標的を「芸能人から実業家&社長に変更」途端に警察が動く“異様さ” www】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    東谷義和 (ガーシーからのリダイレクト)
    )は、日本の政治家。元YouTuberで、YouTubeチャンネル『東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】』を運営していた。アパレル会社QALB(カルブ)元社長、元実業家、NHK党所属の参議院議員(1期)。愛称および国会議員としての名前は「ガーシー」。身長180 cm。血液型はA型。2022年時点ではアラブ首長…
    57キロバイト (7,738 語) - 2022年12月27日 (火) 13:15

    現在は海外在住のガーシー議員だが、近く帰国し登院する予定だというが…

    昨年、突如ネット上に出現し、大きな話題となったガーシー議員(東谷義和氏)が今年は正念場を迎えそうだ。ガーシー議員は昨夏の参院選にNHK党から出馬し、当選。大手出版社から書籍も出版されるなど、この世の春を謳歌せんばかりの勢いだった。

    しかし、昨年末に警察当局がガーシー議員に脅迫・名誉毀損疑いで事情聴取を申し出ていることが判明したあたりから、どうも潮目が変わってきたように思える。

    「ドバイ滞在中と言われるガーシー氏は帰国して当局の聴取に応じると宣言していますが、それも流動的です。NHK党の立花孝志氏はガーシーの身の危険を心配しており、おそらく、帰国の条件として警護要請をするのだと思います。これが受け入れられなければ帰国はしないでしょう。警察がガーシーを要人として扱い、特別な警護をするかどうか。万が一した場合、国民の目にどう映るか」(全国紙社会部記者)

    1月6日に国会内で会見を行った立花党首によれば、ガーシー議員は

    「1月か2月に帰国して国会に出ると言っている」

    と明かしているが、実現にはまだまだハードルがありそうだ。

    ガーシーの代名詞と言えば、著名人の暴露ネタだが、こちらも年明け早々、苦しい展開を迎えている。

    再三に渡り追及してきた俳優の綾野剛は1日、女優の佐久間由衣と結婚したことを公式サイトで発表した。本人コメントでは

    《彼女の目を見、心を感じ、長い時間を掛けて親交を温めて来たことで、いつしかお互いを人生にとってかけがえのない大切な存在として強く自覚するようになりました》

    と報告。特筆すべきは

    《長い時間を掛けて親交を温めて来た》

    と述べている点だ。業界関係者は

    「昨年“ガーシー砲”にさらされながらも、佐久間さんとそれを乗り越えてきたことがうかがえます。仕事の方も大きな影響はなく、ドラマや映画の公開が今後も控えています」

    と話す。

    ある意味、結婚はガーシーに対する“勝利宣言”と捉えることもできる。

    さらにガーシーは有料のオンラインサロンで精力的に発信しているジャニーズ情報でも赤っ恥をかいた。

    先月26日に「切り抜き、拡散OK」という条件下で緊急生配信し、ジャニーズ事務所内に自身のスパイがいることをチラつかせた上で

    「毎日のようにジャニーズ事務所に足を運んで幹部連中と打ち合わせしているグループがいる。スパイが言うには、毎日幹部と話すグループには必ず何かが起きる。しかも、それは良いことじゃない。そのグループは『Kis―My―Ft2』です」

    と暴露。続けて

    「僕はこのまま辞めるんじゃないかと思っている」

    と語った。ところが、メンバーの藤ヶ谷太輔は4日放送の日『1周回って知らない話 2時間SP』(日本テレビ系)で、ジャニーズ退所を完全否定。MCの東野幸治から

    「退所は考えたことあるんですか?」

    と聞かれ

    「過去にはありましたけど、今現在では辞めようとは思ってないです」

    と言い切った。

    「ここにきてガーシーの存在意義でもある“裏情報”の精度を疑う向きが出てきた。アテンダー時代のネタならともかく、リアルタイムで動いている話を取ってくるのは難しいのかもしれません。

    ジャニーズファンの中には情報を求めてガーシーの有料サロンの会員になったものの、期待した情報が得られないことに不満の声も上がっています」(スポーツ紙記者)

    昨年の勢いは完全に鳴りを潜めている。‘23年はガーシーにとって試練の年になりそうだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8f47bfa9d34c710d2a1157be42110a06fcdac919

    【【NHK党】国外逃亡のガーシー議員 綾野剛が結婚、キスマイは残留…と「連敗」で”暴露”も”議員”も「危うい立場」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    三崎優太 (青汁王子からのリダイレクト)
    株式会社)創業者。現在は、株式会社みさきホールディングスの代表取締役。 2014年以降、青汁のネット通販が爆発的にヒットして「若手イケメン社長」としてマスコミなどに注目されたことから、ネット上などでは、青汁王子の名で知られる。 北海道札幌市生まれ。北見市で育つ。物心ついた頃は札幌で暮らしていたが、…
    23キロバイト (2,880 語) - 2022年12月10日 (土) 22:32

    実業家でYouTuberの青汁王子こと三崎優太氏(33)が7日、自身のツイッターを更新。NHK党所属の参院議員で「ガーシー」こと東谷義和氏(51)から「今後の人生を左右する話がある」と言われたことを報告した。
    三崎氏はこの日ツイッターを更新し、「急にドバイの番号から電話があって、出たらガーシーさんだった。」と明かしたうえで、「三崎君の今後の人生を左右するような話があるから明日の夜にライブ配信で直接話をしたいと言われた。新年早々不吉な予感がする。」と突然、自身に降りかかってきたハプニングに動揺した。
    この投稿にコメント欄には「他人の人生を左右させる話しをライブ配信でするんですか?あまり良い気はしないですよね…」「あまり、関わらない方がいいと思います。三崎さんの為に。イヤな予感がしますね。心配です」「ガーシーさんに関わるのはあまり良くない気がします…」「いい予感ができない相手」「関わらない方が良さそう、、、心配です」など、三崎氏の身を案じる声が多く寄せられている。

    https://news-vision.jp/article/194916/

    【【芸能】「新年早々不吉な予感がする」www青汁王子 ガーシーから“今後の人生を左右する話がある”と言われ不安を吐露】の続きを読む

    このページのトップヘ