よろずブログ5ちゃんねる

当サイトは芸能関係やお笑い関係に特化したまとめサイトとなっております。 まれに掲載している情報が異なる場合がございますが(写真が違う等) 大目に見てやってくださいwww あまりにも異なる場合はご指摘いただけましたら訂正、 もしくは記事の削除を行いますのでコメント欄で教えて頂けたら幸いです。 それではごゆっくりご覧くださいませ。

    当サイトは芸能関係やお笑い関係に特化したサイトとなっております。
    まれに掲載している情報が異なる場合がございますが(写真が違う等)
    大目に見てやってくださいwww
    あまりにも異なる場合はご指摘いただけましたら訂正、
    もしくは記事の削除を行いますのでコメント欄で教えて頂けたら幸いです。
    それではごゆっくりご覧くださいませ。

    タグ:#VTuber

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 爆笑ゴリラ ★ :2023/01/31(火) 20:09:16.66ID:frfWASbl9
    バーチャルライバーグループ・にじさんじに所属するグウェル・オス・ガールさんが、2月1日(水)より活動再開することを発表した。

    2022年12月22日に謝罪動画をYouTubeに投稿して以来、およそ1ヶ月ぶりとなる。

    グウェル・オス・ガールさんは、2022年12月18日に「ぺこーらに、告白しようと思ってる。 covered by グウェル・オス・ガール」と題した歌ってみた(カバー)動画を公開。それがインターネット上で賛否両論を巻き起こし、活動休止するに至っていた。

    グウェル「ぺこーらに、告白しようと思ってる。」カバーで炎上
    問題となった「ぺこーらに、告白しようと思ってる。」は、匿名掲示板サイト・5ちゃんねるの書き込みから派生した2次創作楽曲である。

    内容としては、楽曲のタイトルの通り、女性バーチャルYouTuber(VTuber)グループ・ホロライブ所属の兎田ぺこらさんに対し、ファンがYouTubeのスーパーチャット(投げ銭機能)を利用して告白しようと決意表明するというもの。

    その書き込みを元に、作曲家・がんばれまさしげさんが2次創作として楽曲を投稿。以降、有名配信者たちによって本楽曲はカバーされてきた。

    その一方、内容が内容だけに好意的な反応ばかりではなく、特に兎田ぺこらさんのファンは複雑な思いで受け止めてきた。

    グウェル「一旦頭を冷やす必要があると思います」謹慎へ
    グウェル・オス・ガールさんによる「ぺこーらに、告白しようと思ってる。」のカバー動画が公開された当時、インターネット上では賛否の声が多く挙がった。

    それを受けてか、グウェル・オス・ガールさんは当該のカバー動画を非公開にしたものの、批判の声は止まなかった。

    その後、2022年12月22日にグウェル・オス・ガールさんは「謝罪と説明と今後について」と題した動画を投稿。

    本件について謝罪を行うとともに、「一旦頭を冷やす必要があると思いますので、しばらくお休みをいただこうと思います」と話し、謹慎を発表していた。

    今回、グウェル・オス・ガールさんの活動再開を発表したにじさんじ公式Twitterも、「不誠実な言動を行ったため、1月31日(火)まで活動を停止しておりました」と改めて経緯について言及している。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b6af5be8a95c442faf0cf6aa324bc1082c351f5b

    (出典 kai-you.net)

    【【VTuber】炎上→反省wwwにじさんじグウェル、活動再開 女性VTuberを揶揄する楽曲カバーで約1ヶ月の謹慎】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    バーチャルYouTuber (VTuberからのリダイレクト)
    で活動する2DCGや3DCGで描画されたキャラクター(アバター)、もしくはそれらを用いて動画投稿・生放送を行う配信者の総称を指す語。略語として「VTuber」「Vチューバー」(ブイチューバー)が使われる。 2016年12月に活動を開始したキズナアイがYouTuber活動を行う際に自身を称した事に始ま…
    37キロバイト (4,329 語) - 2022年12月27日 (火) 05:51

    一般層へも普及し始めているVTuberコンテンツだが、高額な投げ銭や〝バーチャルキャバクラ〟と揶揄されるビジネスモデルなど、流行の裏で問題点も多く指摘されてきた。

    実際にハマってしまったことで、実生活にも影響が出るケースはよく聞かれる。

    息子がVTuberにハマり、将来を心配しているというのは、50代共働き主婦のAさん。息子の様子がおかしくなったのは、春先のことだったという。

    「新卒で入った職場が*だった息子は、8カ月で仕事を辞め、アルバイトをしながら就職活動するフリーターになりました。

    様子が変わったのは、フリーター生活が続いていた2022年3月頃のこと。息子は就活そっちのけで、毎日のように配信を視聴するようになりました」

    Aさんいわく、息子は、推しの配信がある日は、夕食も家族と一緒ではなく後から1人で食べるようになったそう。

    また、夫と2人で「就活でシフトに多く入れないだろうから」と善意で渡しているお小遣いも、夏頃には全額チャットにつぎ込むようになったという。

    「一時は追加のお小遣いも打診されましたが、さすがにチャット代としては渡せないため、私達はこれを拒否しました。

    すると、チャット代を稼ぐためか、9月頭には週3だったバイトのシフトが週6に急増したのです。少しでも稼ぎたいのか、うち3日は夜勤だったので、生活リズムも心配です。

    働かないよりかはマシですが、バイトの時間で履歴書を応募したり、ハローワークに通ってほしいのが本心です…」

    しかし最も驚きなのは、ここまで息子を突き動*原動力が〝VTuberへのガチ恋〟だったという点だ。


    VTuberと繋がるためにオーディションを…

    「幸いにも息子とは円滑なコミュニケーションを取れているのですが、うちの子はいわゆる〝ガチ恋〟というものをしているようなんです。きっと、おしゃべりしているような感覚から、次第にVTuberに惹かれるようになったのでしょう」

    この執着は、日常でも垣間見えることがあるそうで…。

    「詮索するつもりはなかったのですが、食事中にスマホをテーブルに置いた時、ツイッターで『VTuberさんと繋がりたい』というハッシュタグを使っているのが目に入ってしまったんです。イラストなのか動画投稿なのか分かりませんが、とにかく、まともに就活はしていないようなのです。なぜ危機感がないのか…ガッカリしたのが正直なところです…」

    そして、前職の退職から1年が経つ12月、息子は一足飛びにとんでもないことを言い出した。

    「ファンという関係では我慢できなくなったのか、この枠を飛び越え、VTuber本人と繋がりたいと漏らすようになったんです。

    具体的には、推しのVTuberと同じ事務所のオーディションを受けたいとのこと。でも、主人も私も人並みの稼ぎで余裕はありませんし、第二新卒ならまだ間に合うので、親として再チャレンジを支援するから、しっかりと前を向いてほしいのが夫婦の本音です。

    それでも、息子は『そもそも配信者とは出会う事すら難しい』『他に出会える方法はない』とよく分からない熱弁をふるい、もはや何を考えているのか分かりません…」

    恋は盲目と言うが、今回のケースもその言葉に当てはまるかもしれない。

    このまま息子は非正規で働き、チャットでお金を溶かし続けてしまうのだろうか…。

    https://myjitsu.jp/archives/401699

    【【VTuber】バーチャルキャバクラに“ガチ恋”する息子が気色悪い…50代主婦が切実な悩みを告白】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    さくら みこ(3月5日 - )は、日本のバーチャルYouTuber。所属事務所はホロライブプロダクション。YouTubeなどで動画投稿やライブ配信を中心に活動する女性VTuberグループ「ホロライブ」のメンバー。愛称はみこち。 「にゃっはろー!さくらみこだよ〜!」…
    41キロバイト (4,478 語) - 2023年1月3日 (火) 19:56

    1 爆笑ゴリラ ★ :2023/01/04(水) 17:07:37.83ID:OlTLzTdM9
    バーチャルYouTuber(VTuber)グループ・ホロライブ所属のさくらみこさんと天然たい焼き・鳴門鯛焼本舗のコラボが決定した。

    実施は2月中旬を予定しており、詳細は後日発表される。
    さくらみこ「あんこと鳴門金時芋がすっごい美味しい」

    さくらみこさんは、カバー株式会社が運営する女性VTuberグループ・ホロライブ0期生の“エリート巫女アイドル”。

    公式プロフィールでは好きな食べ物にたい焼きを挙げており、さくらみこさんに関連するデザインのモチーフとしてもしばしば取り入れられている。

    さくらみこさんは以前、配信の中で鳴門鯛焼本舗を「みこの好きなたい焼き屋さん」「あんこと鳴門金時芋がすっごい美味しい」と紹介。

    また、「みこの夢は(鳴門)鯛焼本舗のアンバサダーになるんだ」「みこが(映っている)『とっても美味しいたい焼きです!』って書いてあるポスターを貼ってもらいたいの。コラボしてください」と視聴者に向けて語っていた。

    またひとつ夢を叶えることになる今回のコラボ発表に寄せて、さくらみこさんは「めちゃくちゃうれしい」と喜びを露わにしている。
    硬派なたい焼きチェーン・鳴門鯛焼本舗、異例のVTuberコラボ

    鳴門鯛焼本舗で働いた経験を持つコアなたい焼きファンであるKAI-YOUスタッフによれば、同店は「昔ながらの製法である天然一丁焼きにこだわるちょっと硬派な鯛焼きチェーン」であり、VTuberとのコラボはかなり珍しいという。

    また、今回のコラボを機に店を訪れるファンに向けて、「たい焼き屋さんは持ち帰り分は蒸気で蒸れないために、あえて熱の取れたたい焼きをお渡ししてます。なので焼き立てを食べたい時は『焼き立てでいただけますか?』と言えば快く焼き立てをもらえます」とアドバイス。

    さらに、「鳴門鯛焼本舗は特にですが、たい焼きは焼き立てだと美味しさレベルが跳ね上がりますのでぜひ1匹だけでもその場で焼き立てを食べてみてください」とコメントを寄せている。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/4a4c3b4fd96917e67da8bbc3b5acc598edb4b5ab

    さくらみこ🌸オリ曲「乙女のススメ♡!」聴いてにぇ🎵

    @sakuramiko35
    ୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
      🎊鳴門鯛焼本舗×さくらみこ🎊
         2月中旬コラボ決定!!
    ୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧

    なんと、みこが大好きな全国に店舗をかまえる
    鳴門鯛焼本舗さんとコラボが決定!✨

    詳細をたのしみに待っててね❣🎉
    めちゃくちゃうれしい😭🫶
    https://twitter.com/sakuramiko35/status/1610240141054050305?s=46&t=tjzpdhirjg5a43E5b6a9Sw

    (出典 pbs.twimg.com)


    切り抜き


    (出典 Youtube)


    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    【【VTuber】ホロライブ・さくらみこ、大好きな“鳴門鯛焼本舗”と念願のコラボ「めちゃくちゃうれしい」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    兎田 ぺこら(うさだ ぺこら、1月12日 - )は、日本のバーチャルYouTuber。所属事務所はホロライブプロダクション。愛称はぺこーらなど。 2019年7月17日にYouTubeにて初配信する。寂しがり屋な性格。外見は、バニーガールをモチーフとしており、頭部にはうさ耳が生えている。実家はにんじ…
    23キロバイト (2,752 語) - 2022年12月21日 (水) 03:54



    兎田ぺこらアンチ敗北!ドラクエファンが認めない『ドラクエ トレジャーズ』が大ヒット

    ニンテンドースイッチの新作ゲーム『ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』が、好調な売れ行きを記録している。事前情報で『ホロライブ』兎田ぺこらとのコラボが告知され、少々荒れていたが、全くのノーダメージだったようだ。


    想像以上に売れたドラクエ外伝

    同ゲームは、12月9日に発売された外伝的作品。「ドラゴンクエスト」シリーズに登場するモンスターを仲間にしたり、広大な世界でお宝を探したりと、トレジャーライフを満喫できるRPGだ。

    『ファミ通.com』が発表した2022年12月5日~12月11日の「ゲームソフト&ハード週間推定販売数」によると、初週売上では14万3,650本もの販売本数を記録。十分スマッシュヒットと言える数字であり、驚きを隠せないゲームファンも少なくないようだ。

    ネット上では、《予想よりも売れてるな》《3万本くらいかと思ってたわ》《今更ドラクエの外伝が14万も売れてる事実が信じられねぇ》《なんでこんな売れてんの…?》《ジワ売れするなら50万いくな》といった声が上がっている。

    そんな同作の特徴と言えるのは、やはり兎田ぺこらとのコラボだろう。発売前には、ドラクエファンなどから《ぺこらは嫌いじゃないけど、ドラクエに出てくるのは違う》といった声もちらほら上がっていたのだが、どうやらネガティブな効果はなかったようだ。

    ペコットに「いつもありがとう」

    一応説明すると、コラボ内容は兎田ぺこらをモチーフとしたモンスター「ペコット」が、ゲーム内で実装されるというもの。兎田ぺこらの配信内で公開されたプレゼントコードを入力することで、「ペコット」を仲間にして冒険を楽しめる仕組みだ。

    ドラクエシリーズにVTuberの要素が混入することに、古参ファンは違和感を抱いたのかもしれないが、いざ発売されてみれば絶好調。《スクエニさん本当にありがとうございました!》と兎田ぺこらファンたちも感謝しており、むしろコラボによって売り上げが伸びた可能性が高い。

    ちなみにドラクエシリーズの生みの親である堀井雄二氏も、兎田ぺこらのことを大層気に入っているようだ。先日、兎田ぺこらはツイッター上で、堀井氏からプレゼントをもらったことを明かしていた。

    彼女は以前からドラクエシリーズのゲーム実況を配信してきたため、その“ドラクエ愛”が堀井氏にまで届いたのかもしれない。

    今後も兎田ぺこらにドラクエ関連の仕事が来ることを祈るばかりだ。

    https://myjitsu.jp/enta/archives/116186

    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)


    (出典 pbs.twimg.com)


    (出典 pbs.twimg.com)


    (出典 pbs.twimg.com)


    (出典 pbs.twimg.com)


    兎田ぺこら👯‍♀ホロライブ3期生
    @usadapekora
    わあああああ!!ドラクエの生みの親、堀井雄二さんから最高のプレゼントをいただきましたぺこ😳✨✨

    嬉しいよ~~~😭😭😭
    たくさん大事にします🙇‍♀本当にありがとうございます😭🙏
    https://twitter.com/usadapekora/status/1603587719887605762?s=61&t=GXsUbZ3xAjtaWvSbBXmHrA

    (出典 pbs.twimg.com)


    (出典 pbs.twimg.com)

    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    【【VTuber】コラボ告知で炎上 ホロライブ・兎田ぺこらアンチ敗北!ドラクエファンが認めない『ドラクエ トレジャーズ』が大ヒット】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    兎田 ぺこら(うさだ ぺこら、1月12日 - )は、日本のバーチャルYouTuber。所属事務所はホロライブプロダクション。愛称はぺこーらなど。 2019年7月17日にYouTubeにて初配信する。寂しがり屋な性格。外見は、バニーガールをモチーフとしており、頭部にはうさ耳が生えている。実家はにんじ…
    23キロバイト (2,752 語) - 2022年12月21日 (水) 03:54

    VTuberグループ“ホロライブ”の所属タレント“兎田ぺこら”がクリスマスイブ配信枠“チキン待機会場”を作成した。配信日時は12月24日21時からとなっている。

     昨年2021年12月24日のクリスマスイブ。その日、兎田ぺこらさんは生配信を予定しており、多くの野うさぎ(リスナー)さんたちが彼女の配信を待ちわびていた。筆者もそのひとりだ。

     しかし、その日の配信は始まらず、多くの野うさぎさんたちが混乱した状態になっていた。結局クリスマスイブ配信は実施されないまま、コメントではチキンを用意して配信を楽しみにしていた人々の「チキン冷めちゃった」というコメントが多く流れる結果となった。

     後日、ぺこらは「耳の調子が悪かった」、「ほかのメンバーの配信が多くてやめた」などと理由を話した。この「チキン冷めちゃった」というコメントはネットミームとなり、現在は多くの人がSNS上で扱うようになっている。

     なお、今年のクリスマスイブ配信のコメント欄では「やるかは分かんないぺこよ?」とぺこらご本人が固定コメントを残している。今年のチキンの行方はどうなるのか……詳しくは明日の配信をチェックしよう。

    https://www.famitsu.com/news/202212/23287751.html


    (出典 Youtube)


    【【VTuber】冷えたチキン騒動、再来???ホロライブ・兎田ぺこらが“チキン待機会場”という名のクリスマスイブ配信枠を作成。】の続きを読む

    このページのトップヘ